凡人がガチでアーリーリタイアを目指すブログ

平凡な人間の私がガチでアーリーリタイアを目指すブログです。のらりくらりと暮らしていきたい。

【金額公開】年間の貯蓄計画について

皆さん、こんにちは。

「のらり」です。

 

f:id:norarikurary:20190810211701p:plain

以前ブログでも書かせて頂きましたが、わたしはアーリーリタイアをするために50歳までに1億円の金融資産を貯蓄することを目標としています。

妻も賛同してくれており、ともにコツコツ貯蓄に勤しんでいます。

そこで今回は年間どう資産形成していくかの計画をご紹介をします。 

貯蓄計画について

現在ある程度の現金は保有しているので、貯蓄に回すお金はほぼ投資に回しています。

年間の貯蓄計画を一覧化してみました。

f:id:norarikurary:20190810211851j:plain

メインは投資信託と持株会でして、他はETF個人年金などになります。

個人年金はまだ資産としての計上の仕方が自分自身整理がついていないので、今回は計上していません。

年間で約234万円となっており、株などの配当を合わせると約250万円近くの資産を貯蓄する見込みとなっています。

 

各貯蓄先について

上記一覧に記載している各投資先について解説します。

①現金

月の給与では現金は貯蓄していないのですが、年2回のボーナス時に¥200,000の貯金をするようにしていまして、年間¥400,000貯まっていきます。

 

②従業員持株会

以前ブログでも紹介しましたが、毎月¥40,000の積立に加えて会社から20%(1.2掛け)の奨励金が出ます。

またボーナス時は3ヶ月分の¥120,000を積み立てる規定となっています。(年2回)

そのため以下のような積立額となっています。

¥40,000/月×1.2掛け×12ヶ月+¥120,000×1.2掛け×2回=¥864,000

 

投資信託

わたしと妻で以下の銘柄をつみたてNISAで積み立てています。

 ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 ・楽天 全米株式インデックスファンド

また以下の銘柄は自分ルールで毎月積立購入しています。

 ・グローバル3倍3分法ファンド

 ・iTrustインド株式

 ・SPXL ※毎月2口購入するようにしているため、概算で¥10,000として計上。

 

確定拠出年金

企業型の確定拠出年金を行っておりまして、毎月¥5,000が会社を通して積み立てられています。

 

個人年金

ソニーの変額個人年金をやっているんですが、恥ずかしながら資産の計上の仕方が未知でして…

毎月約3万円を積み立てているので、単純計算だと以下なのですが、この扱い方は検討中です。

¥30,000×12ヶ月=¥360,000

 

⑥配当

持株会の配当が結構ありまして、年間で約13万円ほど入ってきます。

その他セコムの配当も約1万円程度あったかと思います。

 

金利

細かい話ですが、会社の「給与口座」と「財形貯蓄口座」は各200万円までは金利2%つく規定となっており、どちらにもMAX200万円入れているので以下くらい入ってきます。

¥40,000×2口座=¥80,000 ※多少税金が引かれますが…

 

上記①〜⑦を足すと、

年間で約250万円ほどが貯蓄されていく見込みとなります。

 

継続させることの大切さ

わたしは短期での利益を追求しているわけではないので、今後もこれを自分ルールとして継続させていきたいと思います。

数十年後の未来を見て、信じて、積立続けたいと思います。

しかしながら、アーリーリタイアの目標年齢まで残り21年ほど…

年間約250万円を単純に21年続けると5500万円程度なので、到底1億円は達せません…

どれだけ利回りを出せるかにかかっています…頑張らなければ…

 

最後におすすめの投資本をご紹介します。

主に米国の投資信託での投資を検討している方は参考になる書籍かと思います。

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる米国つみたて投資 [ 太田 創 ]

 

ではでは。

 

↓クリックして頂けますと非常に幸いです…m(_ _)m

 にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村